ペットの剥製(はくせい) ・フリーズドライ技術によるペットの剥製(はくせい) ・ペットの剥製(はくせい)をご検討中の方、ペットオーナー様必見
駿河剥製標本社

駿河剥製 ペットの剥製
駿河剥製 剥製の販売
駿河剥製 通信販売

駿河剥製 通常の剥製
駿河剥製 ギャラリー通常の剥製

駿河剥製 フリーズドライの剥製
駿河剥製 フリーズドライとは
駿河剥製 フリーズドライの注意点
駿河剥製 フリーズドライ後は
駿河剥製 ギャラリー小動物
駿河剥製 ギャラリー犬猫など
駿河剥製 ギャラリー鳥類
駿河剥製 ギャラリー爬虫類

駿河剥製 剥製の製作に関して
駿河剥製 ペットの発送方法
駿河剥製 お申し込み方法
駿河剥製 料金
駿河剥製 Q&A
駿河剥製 お客さまの声
駿河剥製 当社について
駿河剥製 お問い合わせ

駿河剥製 リンク
駿河剥製 リンクいたちなあたち
当店の紹介を丁寧にしていただいています。店主の顔も見ることができます。

駿河剥製 リンク生きものや 若家
静岡市清水区のペットショップです。特定動物・珍獣類・猛禽類をたくさん取り扱っています。


駿河剥製 フリーズドライの注意点


■フリーズドライをする前に理解していただきたい注意点■


ここで、ペットの保存をする前に理解しておいていただきたい注意点がいくつかございます。

@フリーズドライは、すでに腐敗してしまった部分を元にもどすことはできません。ペットちゃんが亡くなったら、すぐに冷凍保存してください。


Aフリーズドライ技術は、水分の含有量が高い「目」は保存できません。目を開いたポーズをご希望の方には、ガラス製の義眼を入れます。 義眼というと違和感を感じるかもしれませんが、目を取り出すのではなく、コンタクトレンズを入れるとお考えください。 オリジナルに近い色の義眼を入れますが、ペットちゃんの目と完全に同じにはなるとは限りません。そのため、表情が変わって見える場合がございます。それを避けたい方(特にネコの場合)は、目を閉じたポーズをお勧めします。


B基本的に、フリーズドライ前に、小切開により脂肪・内臓・体液の処理をさせていただきます。切開した部分は修復いたしますのでご心配要りません。


Cペットちゃんのポーズは、フリーズドライの性能上、不可能なポーズもございます。お申し込みの際にご相談ください。


Dお客様のご希望のポーズをお作りするよう最大限に努力いたしますが、フリーズドライの過程において、お客様のポーズ(顔の表情を含む)と多少違いがでる場合がございます。ご理解くださいませ。


Eご希望のポーズ(顔の表情を含む)の写真を提供していただいても、完全に写真と同じになるとは限りません。写真のポーズ(顔の表情を含む)に近くなるように最大に努力いたします。


Fまれにポーズ製作中に、ペットちゃんの予期せぬ状態、状況が見つかり、大幅なポーズの変更をせざるを得ない場合があります。このときは時間との戦いですので勝手ながらご連絡をとれません。事後承諾となります。フリーズドライ後はポーズの変更はできませんのでご理解ご了承をお願いします。

Gフリーズドライでは脂肪を保存することはできません。標準体重であっても、フリーズドライをする上で、切開して脂肪・内臓・体液の除去を行います。ご了承ください。ご了承いただけない場合は、お申し込みをキャンセルとさせていただきます。
※なお、切除した部分(脂肪、内臓等)は業者様にて合同火葬しております。ご希望の場合はお返しすることも可能です。


H
ペットちゃんの長期保存のためにも、フリーズドライに適した環境で、正しく保管してください。 詳しくは、フリーズドライ後は?を参考になさってください。 お客様のもとで発生した損失、損害等は、一切の責任を負いかねます。ペットちゃんのためにも、正しく保管してください。





Copyright (C) 2008 Surugahakusei. All Rights Reserved 無断転載禁止